switch版モンハンダブルクロスのプレイ備忘録です。
(3DS版は未プレイ)
最近やっと、ブラックS装備を揃えることができました。
上位オストガロアの素材集めで時間かかったわけですが、オンラインだと手軽に倒せるからという理由でその路線でやっていました。
しか~し、意外に上位オストガロアの部屋が少ないというか、ほとんどありませんでした。
緊急クエ、素材集めクエ含めて、あまり見つからなかったです。
結果、ソロで頑張った方が早く素材が集まったんじゃねぇの?というぐらい時間が経ってしまいました。
ただ、オンラインの雰囲気に慣れておこうという理由も多少はあったし、オストガロアって正直何をどうやっていいのかよくわかんない意味で手応えが無いモンスターなので、ソロで何度もやる意欲が湧かなかったというのもあります。
オンラインでは、弓装備のプレイヤーとけっこう一緒になる機会がありましたが、横から見ていて楽しそうだなと感じました。
オストガロアだと的がでかいので当てやすそうだし、接近しなくても攻撃できるってのはやっぱりいいよなぁと。
そろそろガンナーのスキルも身につけたいと思った今日この頃であります。
ブラックsシリーズ装備だと、「属性耐性」「溜め短縮」「抜刀会心」が発動します。
これにお守りと空きスロットに装飾品をプラスして、「飛燕」も発動させてみました。
防御力は堅鎧玉まで強化して450ぐらいってところ。
500ぐらいまで上がるのを期待してましたが、今のレウスS装備(防御400)よりは高くなったので、そこは良しとしましょう。
既にG級3に突入しているので、どこかでG級装備に変える事になるとは思いますが、しばらくはこれでやってみるつもりです。