Walking backstreet(裏道を歩いていこう)

Walking backstreet(裏道を歩いて行こう)

40代後半になっても自分の生き方、進む道が分からない男のブログです。「40にしても惑う」人間の悩みや日常の思考などを趣味も交えて書いています。

さて、8月になろうとしてるが進退をどうしようか

相変わらず、自分の進退について決断ができてません。
 
何度も書いているように、僕が第三者だったら、「嫌ならさっさと会社辞めれば?」と僕自身に言っている状況です。
 
ですが、動きが遅い。
 
今の自分のモチベは、「いつでも辞めてやる」です。
 
これをモチベーションと言ってもよいのか疑問ではありますが(^_^;
 
ただ、この苦役は、いつでも放り出せると思うことで、毎日なんとか通勤している状況は本当であります。
 
一応、自己申告書というものが我が社にはあって、アンケート形式で今の仕事がどうかとか、異動を希望するかとかを直接本店へ提出することができる仕組みがあります。
 
今年の申告書には、「異動を希望する」と書きましたが、果たしてどこまで希望を汲んでもらえることやら。
 
別に異動したって環境が変わったり業務内容が変わったりはしますが、根本的な部分で仕事が嫌いな僕にとっては、新しい苦しみが待っているだけだと想像します。
 
誤解があるといけないのですが、今の仕事が全く嫌だというわけではない。
(これも何度か書いてます)
 
ある業務についてはやりがいを感じるが、別の業務は只のストレスでしかないというのが現実のところです。
 
でも、会社での仕事ってだいたいはそんなもんで、好きな業務ばかりやらせてもらえないのは、他の人だって同じ。
 
それでも言い訳させてもらうなら、自分の会社そのものが業種幅が広く、本来は自分の業務ではないはずのことも、全体事業推進という形で乗っかってきたりするため、たぶん他企業のサラリーマンよりやるべきことが多いのも事実。
 
僕は、そんな我が社の風潮に違和感ありありでこれまでやってきたのですが、諸先輩や役員方々はそれが当たり前という感じです。
 
それなのに、新人を新規採用しても続かない、すぐ辞めちゃうって嘆いておられるんですから、いい加減空気読めよ!って突っ込みたくなります。
 
ちょっと話しがそれましたね。
 
辞めたいと思ってるのは本当。
 
でも、そこへ突き動くエネルギーが湧かない。
 
例えば、人事評価でCとかD(平均以下)でも付けられたら、「納得いかないから辞めます」と言ってやるんですが。。。
 
ぺ-ぺ-のガキでもないし、そうした一時の感情的なもので進退を決めるのもどうかと思いますが、もう何年も辞めたいと思って仕事しているんですから、そのぐらいは許されるんじゃなかろうかと思います。
 
今、抱えている仕事の案件で投げ出せないものも確かにある。
 
ただ、そう思っているのは自分だけで、僕が辞めたところで、それは誰かの手によって粛々とこなされるか、時間が解決するかぐらいのことだろうとも自覚している。
 
今の直属の上司である部長も嫌いではないので、辞める話しもなんとなくしづらいしなぁ。
(僕が辞めたがっていることは知っている)
 
仕事で知り合った、ウマの合う人や取引先にも申し訳ないし。
 
辞めるまでのハードルは、けっこうあるから、性根据えてやらないと失敗しそうだし。
 
とまあ、色んな思いが頭を駆け巡りながら、この文章を書いているところです。
 
結局のところ、辞めてどうしたい?に行き着いてしまい、辞めない選択と辞めた後のことを天秤にかけて、まだ辞める方への傾きが浅いってことなのかなぁと解釈しております。