Walking backstreet(裏道を歩いていこう)

Walking backstreet(裏道を歩いて行こう)

40代後半になっても自分の生き方、進む道が分からない男のブログです。「40にしても惑う」人間の悩みや日常の思考などを趣味も交えて書いています。

就職希望人気ナンバーワンは公務員

現役大学生へのアンケートで、就職人気ナンバーワンは公務員であるという結果が出てました。
 
しかも、1位が地方公務員、2位が国家公務員なので、ワンツーフィニッシュであります。
 
3位に任天堂という事ですから、最近はまた公務員人気という事なんですかね。
 
とは言いつつも、就職先としての公務員人気の高さは僕が大学時代でもそうでしたし(約25年前)、特に驚く話しでもないのでしょう。
 
外国ではどうなんでしょうか?
 
そもそもアメリカやヨーロッパなどでは、大学時代に就職活動を行うという風潮すらなく、卒業=就職という概念もないらしいので、公務員がどうたらという以前の話しのような気もしますね。
 
さて、「公務員は安定」という図式は誰もが思っている事ですが、本当にそうなのかなと個人的には思います。
 
僕の知ってる地方公務員には、あまりのハードワークのため体調を崩したり、精神的に病んでしまったりして退職を余儀なくされた人達が何人もいらっしゃいました。
 
配属された部署にもよると思いますが、特に地方公務員だと、住民や法人と直接やり取りしたりする仕事の人に多い感じ。
 
外部との折衝に加え、組織内部での上からの重圧など、それはそれでけっこう大変なようで同情してしまいます。
 
なので、地方公務員といえど、決して安定職業というわけでもないと思うんですけどね。
 
逆に仕事が全くできない職員の方もたまにお見受けします。
 
そういうヤツと一緒に仕事する羽目になると、こっちにも被害が出ますので、そんな時は税金返せ!って言いたくなりますが(^_^;
 
まとめてしまうと、そういう仕事のしんどさは、恐らく民間企業だろうが公務員だろうが変わらないって事です。
 
というか、本当は公務員の方がしんどくて当たり前、民間より素晴らしい仕事をして当たり前という風潮になって欲しいと思うのですが。
 
その代わり、給与や待遇が民間より良くてもかまわないですし、安定就職先と揶揄されたって全然OKという話し。
 
政治家にしろ、公務員にしろ、日本の舵を操縦する立場の人達は、安定職業とかの前に、優秀な仕事をする人達であって欲しいです。
 
それであれば、別にボーナスいくらもらおうが、僕は別に文句言いませんです。
 
それに、ブラック企業に入るよりは公務員になった方が良いだろうし(^_^;
 
でも、公務員になれない人がブラック企業に入社するというのも世の常だからなぁ。。
(自分のこと)