Walking backstreet(裏道を歩いていこう)

Walking backstreet(裏道を歩いて行こう)

40代後半になっても自分の生き方、進む道が分からない男のブログです。「40にしても惑う」人間の悩みや日常の思考などを趣味も交えて書いています。

沖縄米軍に文句言うのは筋違い

米軍基地で働く男性がウォーキング中の女性を襲って死なせ、死体遺棄した疑いで逮捕された件について。
 
 
沖縄では、米軍に大規模な抗議集会を行う予定している模様とのことです。
 
事件そのものは残忍であり、被害にあった女性がひたすら可哀想でなりませんし、逆に加害者には怒りを覚えます。
 
しかしながら、この事件による米軍へ向けたシュプレヒコールや抗議活動は、まったくピントがずれているような印象を受けるんですよね。
 
犯人は元海兵隊員ではあったものの、今は軍人ではなく基地関係で働く人間であり、日本人の奥さんがいるらしいですね。
 
感情論の話しとしては、米軍基地が沖縄になければこんな事件は起きなかったという話しにしたいのでしょうが、それでもやっぱり無理があるように思います。
 
現役軍人が犯罪を犯し、米軍がその犯人達を日本側に引き渡さないとか、日本の警察捜査に全く協力しないというならまだしも、そういうわけでもなさそうだし、軍を退いた人間の犯行なのです。
 
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、みたいな空気は昔からあるのでしょうが、最近は特にそういう風潮が強いのも確か。
 
そういう短絡的な思考や感情は、韓国や中国の反日感情と同じレベルなんじゃないかなと思うのです。
 
飲酒運転の轢き逃げ事故が起こった時、酒があるからこんな事件が起きる、自動車があるからこんな事件が起きる、じゃあ全部無くそうとか、くろばこが殺人事件を起こしたのは、くろばこが教育を受けた学校に問題があるのだ、だからその学校は廃校にすべきだみたいな話しと米軍への抗議は一緒じゃないのかなと。
 
話しが飛躍過ぎるという人もおられるでしょうが、僕はこの事件で米軍撤退を叫ぶ人達に賛同するのは、あまりに愚か過ぎて、沖縄米軍駐留問題の本質からかけ離れてしまうのではと心配しているのです。
 
沖縄米軍基地反対運動に限らず、反原発、反安保など、抗議運動に参加する人達をニュース等で見るといつも思うのは、あまりに感情に走り過ぎているし、論理的でないし、視野が狭められていて、まるで宗教みたいだなといつも感じています。
 
沖縄基地に反対する人は、原発も反対するというパターン、いわゆる左的な思考に偏っている人達ということですが、沖縄基地と原発問題を一緒にしてしまうところが既に論理的じゃないのですよね。
 
普通に思考できる人であれば、沖縄基地は反対だけど原発は賛成だとか、要はそういう考えが出てくるのが通常でしょう。
 
熊本地震の時も、反原発の人達の論は今すぐ川内原発を停止しろという主張でしたが、本当に原発が危ないと思うなら、その地域住民を安全地帯まで避難させろと言うべきですし、それが現実的且つ論理的な反原発派の主張となるべきです。
 
話しが少し逸れましたが、今回の事件での抗議行動は少し冷静にならないと、日本人全体の知性を疑われる事になるのじゃないかと危惧しています。